サイトアイコン トモ先生のゆるふわ旅

【キャセイパシフィック航空機内食・搭乗記】CX782/DPS-HKG/デンパサール(バリ島)-香港

こんにちは、トモ先生(@teacher_tomo)です。

お好きな方は大好きな機内食写真。

2025年6月に利用したキャセイパシフィック航空(Cathay Pacific Airways)エコノミークラス、CX782便、デンパサール(バリ島)-香港線の機内食と簡単な搭乗記です。

CX782 DPS18:45 - HKG00:05+1

キャセイパシフィック航空は1946年に設立された香港のフラッグキャリアで、南米を除く世界五大陸の各都市へ多数就航しています。

キャセイパシフィック航空 https://www.cathaypacific.com/

※2025年6月の情報です。

飛行ルート

↑バリ島から香港へは約5時間のフライト。

搭乗まで

↑この日は6番ゲートから搭乗。ボーディングブリッジを歩いて行きますが結構遠いなあ…。

↑なんか気が付いたら搭乗ゲートが5番に変更になってたw 横入りする人もおらずエレガントな搭乗です。

機内の様子

↑この日の機材はエアバスA330-300。横8席(2-4-2)の標準的なシートですかね。

↑今回のシートは40D。シートピッチは32インチ(約81センチ)で標準的なものの足元周りはゆったりしていて横幅も特に気にならない感じ。

機内食

↑離陸後シートベルトの着用サインが消えると食事の前にドリンクとピーナッツのサービスがありました。トモ先生はアップルジュースを。

↑ディナーは「チキン&ヌードル」か「フィッシュ&ライス」の選択だったのでトモ先生は魚をチョイス。

↑白身魚フライの卵とじにご飯と野菜ソテーがメイン。あとはポテトサラダ、フレッシュフルーツ、パン、デザートのアイスクリームという内容でした。ほんのりと和風を感じる優しい味付けでそこそこまあまあぼちぼちいただきましたがでも別に食べなくてもよかったかなーというのが感想。

↑往路と同じくハーゲンダッツが一番美味しかったです!w

香港に到着

↑そして深夜の香港に到着。これから成田行きのフライトまで1時間ちょっとしか乗り継ぎ時間がないのでラウンジ利用はあきらめてちょっと急がないとー!

モバイルバージョンを終了