こんにちは、トモ先生(@teacher_tomo)です。
昨年の7月に引き続き2年連続2回目の宮古島にやって来ました。今回は友人たちとスケジュールが一部合わなかったのでトモ先生だけ宮古島に先乗りして友人たちの到着を待ちます。
そして今回も夜勤明けからそのまま出発でした⋯w
NH87便で宮古空港へ
↑夜勤明けに帰宅せずフラフラでヘロヘロでねむねむでお腹ペコペコの状態のまま職場から直接羽田空港へやって来ました。
↑もうお腹が空き過ぎておかしくなりそうだったので空港のセブンイレブンでカロリーとガソリンを注入。
↑お腹が満たされたら強烈な眠気と闘いつつ全日空NH87便に乗り込む。今回は78Pの30Kが事前指定できたのでラッキー。
↑足元が広々としてるだけで豊かになった気分w
↑満席オブ満席の飛行機はぼちぼちのお天気の中一路宮古島へ。
宮古空港から宿へ
↑ちょっと揺れたけどオンタイムでした。
↑ぼちぼちに晴れている宮古島に到着!そして暑い!湿度がめちゃくちゃ高い!ムンムン!
予約した宿のチェックインまで時間があるのでタクシーではなく路線バスでのんびり市街へ向かうことにしましたしかし眠い!そしてやっぱり暑い!
↑ピンクの可愛いサイズのバスは今年からタッチ決済が可能になってめちゃくちゃ便利ですた!
↑15分ほどバスに揺られて240円、市場通りで降りてさらに歩いて予約しておいた宿に到着。なかなか香ばしいエントランスであるw
↑ホテルというよりゲストハウスだけど立地はいいし建物から(遠目だけど)海も見えるしまだ初日だけどすでに快適な予感。
夕飯の買い出しへ
↑宿でしばらく涼んでから夕飯の買い出しに最寄りのスーパーまでお散歩。宮古島へ来た時と帰る時にはご挨拶しておくといいよと言われたので「漲水御嶽(はりみずうたき)」へご挨拶。
↑猫さんたちが暑くてダレダレになっていました。
↑夕方のスーパーサンエー。混んでいたけどちょうど値引きが始まるタイミングだったのでいろいろ買い込んじゃった。
↑宿へ戻りシャワーを浴びてさっぱりしてから晩酌開始。今夜は宮古産生マグロのお刺身、フーチャンプルー、ジューシー、茹でイカで乾杯。食器は宿のキッチンから借りました。
こんなたっぷりの量のマグロで500円(値引き後)だもんなあ安いよなあ。
今夜はもう眠気が限界なので日付が変わる前におやすみなさい。明日の予定は明日考えようねー。