こんにちは、トモ先生(@teacher_tomo)です。
去年の宮古島旅行がめちゃくちゃ楽しかったので今年も同じ時期に宮古島へ!
3日目の今日は那覇の友人たちと合流しまーす。
モーニングバナナ
↑今日も朝からあっちっちー。今日は昼前に友人たちと合流予定なので朝ごはんは軽くしようと思いバナナケーキで有名なモンテドールへ。
↑お店のイートインスペースが混んでいたので宿に持ち帰り。生バナナケーキ(410円)と定番ミニバナナケーキ(220円)。
↑生バナナケーキはスポンジもクリームもふわふわで甘さがかなり控え目!甘党には物足りないくらいだけどバナナも冷え冷えでとても美味しい!これは美味しい!
↑そして定番のお土産であるミニバナナケーキを試しに1つだけ買ってみました。うん⋯めっちゃ軽やかでバナナの重たさがまったくなく甘さも控え目で美味しい。
だけどトモ先生はもっとねっとり重たい高密度バナナケーキが好きかな、まあ個人の好みだよね。
とりあえず那覇から来る友人たちのフライトが1時間ディレイ確定したので洗濯したりゴロゴロしたりするw
パイナガマ海空すこやか公園でBBQ
↑無事に友人たちと合流して買い出しをしてからパイナガマ海空すこやか公園でBBQの仕込みを始めます。
↑お酒はオリオンビールを中心にワインなどもたっぷり。足りなくなるより余ったほうがいいもんね。
↑今回も宮古牛のステーキやアグー豚のソーセージ、三河一色のウナギなどごちそう食材満載!とりあえず仕込みしながら乾杯!
↑ウナギは白焼きにしてから塩で食べたり
↑タレ焼きしてからワサビと刻み青ネギをたっぷりのせて食べるのは新鮮な美味しさ!
↑アグー豚ソーセージも宮古牛ステーキも申し分なく美味しかったけど年のせいかw一定量以上の脂が受け付けなくなってきたみたい⋯。
↑デザートのマンゴーとパイナップルとスイカでフィニッシュ!片付けも含めてたっぷり4時間満喫しました。
締めの一杯
↑満腹でお腹パンパンだけどもう一件ということで中心部の「ドンタロッサ」へ。
↑ナチュラルワインで乾杯!だけどトモ先生もう飲めなくて水とさんぴん茶に切り替える、無理はいかん。
↑でもカジュアルな雰囲気のイタリアンでまた改めてご飯食べに来たいと思いました。
それでは明日は早起きなのでおやすみなさーい。