ハンガリー旅行Mar/2016 観光・散策 <中欧3カ国周遊その6>ブダペスト中央市場/Central Market Hall 2016年4月28日 2016年4月28日 Facebook postはてブLINEPocketFeedly こんにちは、トモ先生です。 春休みにハンガリー、オーストリア、チェコを旅行してきました。 →春の中欧3カ国周遊スケジュール 旅行最初の目的地ブダペストで初っ端から体調を崩し止まらない咳と発熱…。薬でなんとか抑え込みながらホテル近くの中央市場を少しだけお散歩しました。↑1890年に青果市場として建てられた歴史ある建築物。これが市場だってね、すごいねw ↑それでは中へ〜。 ↑地元の人だけでなく観光客も佃煮のようにみちみち!活気があってなんだか楽しくなってきた。 ↑肉屋では生のバカでかいフォアグラが売られていたり ↑八百屋ではピカピカ綺麗な野菜や果物が所狭しと並び ↑刺繍やレースのお土産物屋さんもたくさんあり ↑2階では簡単なハンガリー料理を出す軽食スタンドもあり でも体調が悪いので散歩だけでおしまい、うーん残念だ。 さて、お腹も空いたし帰りにスーパーへ寄ってみるか。 Facebook postはてブLINEPocketFeedly
バンコク生活 バンコクのクリスマスデコレーション@プロンポン駅前 あっという間に12月、早いですねえ。 12月に入ってもまだまだクソ暑いバンコクではなかなか季節の移ろいを感じにくいものの、年末に向けて段々と...
マレーシア旅行 【ほぼリアルタイム紀行】バンコク→KL→ペナン島/May2024 バンコクからクアラルンプールを乗り継いでペナン島へ。観光の中心であるジョージタウンで美味しいナシカンダールを食べお散歩してみました。...
インドネシア旅行 【インドネシア】オランダ植民地時代のコロニアル建築が残るメダン市内をお散歩 こんにちは、トモ先生です。タイの4連休を利用してやってきたインドネシア・スマトラ島のメダン。 ここメダンは、オランダ植民地時代のコロニアル建...
インドネシア旅行 <アチェ旅行2014夏その11>2004年の津波を忘れないために…「アチェ津波博物館/Museum Tsunami Aceh」 こんにちは、トモ先生です。バンダアチェ市内にある「アチェ津波博物館/Museum Tsunami Aceh」。津波被害の甚大さをパネルや模型...
バンコク生活 エカマイの定番鉄板イサーン料理屋! サバイジャイ・ケブタワン/Sabaijai Kebtawan 日本からバンコクへ遊びに来た家族や友人が「タイ料理食べた〜い!」というと大体来るのがここ。タイ料理の中でも、東北部のイサーン料理店。 いつも...
タイ旅行 <プーケット旅行その3>パシフィック・クラブ・リゾート(プール)/Pacific Club Resort Karon Beach Phuket <この記事は2015年8月の情報でふ> 今回は直前までホテルが決まらなかったので、トリップアドバイザー頼みで予算内で一番評価の高いパシフィッ...