【インドネシア】バリ島からアロール諸島への旅

こんにちは、トモ先生です。

備忘録振り返り旅行記インドネシア・アロール諸島編

*すべて2011年3月当時のお話ですので軽く流してください。

2011年、当時住んでいたバリ島から国内線に乗って一路東、「アロール諸島/Alor Islands」というところへ行ってきました。実はこの旅行、当時働いていたバリ島の会社をオトナの事情で解雇された直後の傷心旅行

いきなり仕事を失うわ次の仕事なんてすぐに見つからないわで、まず頭に浮かんだのは「どこでもいいからどっかに行ってしまいたい」。ネットで調べたら、ガルーダ・インドネシア航空のプロモでクパン/Kupang往復チケットがあり得ないレベルで安かったので即買い!すぐに出発!

クパンは東ヌサ・トゥンガラ州の州都でバリ島から東へ約1000km。東ティモールのあるティモール島の西側約半分がインドネシア領で「西ティモール」なんて呼ばれています。

そしてクパンへ到着。とりあえずクパン市内へ出ようと思っていたのですが、空港の各航空会社のカウンターを冷やかしていたら「アロール行きそろそろ出発、まだ空席あるで」という手書きの張り紙を見つけ、なぜか急きょアロールへ飛ぶことに!w
dps-koe-ard
↑こんなルートで飛びました。バリ島(DPS)ークパン(KOE)ーアロール(ARD)。

アロールに着いたはいいけれど、ここはどんな島なのか何があるのかまったく下調べしなかったトモ先生!急いでロンプラのアロールのページをめくってホテル探し。

どうやらここいらへんにフランス人が経営しているバンガローがあるらしいところまで調べたけど、雨が降って来たしもうすぐ日没だしで今日の移動は空港から約15kmの町カラバヒまで。ここに1泊します。

BlogPaint
↑空港からオジェッ(バイクタクシー)に乗って30分くらいでカラバヒの町へ。特に見所のない田舎の素町でした。

BlogPaint
↑通り沿いにあった大きめのホテル「Hotel Pelangi Indah/ホテル 美しい虹」にチェックイン。

エアコンとお湯シャワー付きのまあまあキレイなお部屋で1泊150,000ルピアくらいだったかな。

さあ、明日はどうなることやら!w

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

Warning: getimagesize(/home/tomosensei/teacher-tomo.com/public_html/wp-content/uploads/imgs/d/2/d2da988b-s.jpg): failed to open stream: No such file or directory in /home/tomosensei/teacher-tomo.com/public_html/wp-content/themes/diver/lib/functions/diver_settings.php on line 1516
シンガポール旅行Nov/2017
【シンガポール】お祝いは豪快なシーフードディナー☆「Long Beach Seafood King」
こんにちは、トモ先生です。友人カップル(日本&シンガポール)の入籍に立ち会うためやって来たシンガポール。無事に入籍の署名も終わり、友人のこと...