【カタール航空機内食・搭乗記】QR826/DOH-BKK/ドーハ-バンコク(スワンナプーム)

こんにちは、トモ先生(@teacher_tomo)です。

お好きな方は大好きな機内食写真。

2019年4月に利用したカタール航空(Qatar Airways)エコノミークラス、QR826便、ドーハ-バンコク(スワンナプーム)線の機内食と簡単な搭乗記です。

QR826 DOH18:25 - BKK05:00+1

カタール航空は、1993年に設立されたカタールの国営航空会社。ドーハのハマド国際空港を拠点に、世界150以上の都市へ就航しています。

カタール航空 https://www.qatarairways.com/

カタールとタイの間には4時間の時差があるので、約6時間35分のフライトです。

機材はボーイングB787-8。この日のフライトは満席でした…。

座席は、モニターは大きいしスマホの充電もできるんだけど、カタール航空の787は足元が狭めなので長距離は乗りたくない…。

カタール航空はエコノミークラスにも機内食のメニューが配られます。

夕方ドーハを出発してバンコクへ到着するのは翌早朝。ディナーとスナックが出るようです。

ディナーのメインは鶏肉のタイ風グリーンカレー、グリーンピースのサラダ、ケーキ、パン、バター、ゴディバのチョコ、お水。飲物は白ワインを。

メインは他にビーフストロガノフ、野菜と豆腐の焼きそばがありました。

しかしここまで鮮やかなグリーンカレーを食べるのは初めてw 一体何で色を付けているんだろう?味付けはよかったですけど…。

そしてバンコク到着前の深夜ど真ん中にスナックが配られました。

温かいピザパイにカップケーキという炭水化物責めw 美味しかったけどね。

さあ、これで世界一周旅行も終わり。再びバンコク生活が始まります。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事