【タイ】オークラ・プレステージ・バンコクの朝食ブッフェ

こんにちは、トモ先生(@teacher_tomo)です。

2024年5月にバンコク、ペナン島、シンガポールを周遊旅行してきました。

最初の訪問地バンコクではなんと偶然にも友人夫妻家族とバンコク滞在日が重なっていることが判明し、じゃあせっかくだから一緒に朝食をということになりその場所がなんとオークラホテルだったんですよ!

というわけで1人だったら絶対に利用しない高級ホテルの朝食ブッフェを心ゆくまで堪能してきました。オークラ・プレステージ・バンコク内のレストラン「Up & Above Restaurant」です。

*2024年5月の情報です。

BTSでオークラホテルへ

↑友人夫妻とそのご家族はオークラに宿泊しているけどトモ先生はプラカノンの安ホテル滞在なのでw 朝からBTSに乗ってプルンチット駅へ。駅から専用通路でホテルへアクセスできるのはうれしいね。

↑前オークラに来たのっていつだろう…バンコクに住んでいた時に友人のバースデーでバーを利用した時以来かな。とりあえず朝食利用は初めてなのでワクワク。

↑エレベーターで24階へ上がった右手に朝食会場のUp & Above Restaurantがあります。

朝食ブッフェ 6:00-10:30

ホテル宿泊者でないビジターの朝食ブッフェ代金を知りたかったのだけど友人夫妻の会計につけられたのでその場ではわからず…税サ込み1,000-1,200バーツくらい?

↑屋外のテラス席でも良かったのですが朝食中に気温が上昇してえらいこっちゃになるのも嫌なので店内でいただきます。5名での利用だったので大きなテーブル席に案内されました。

↑テーブルに着いて紅茶をいただいてから朝食スタート!

種類が多くて迷ってしまう料理の数々

↑こちらはヨーグルト、フルーツカクテル、ミューズリーなどなど。

↑サラダコーナー。

↑タイの甘いミルクティーや瓶詰めのフルーツジュース。

↑カレーやロティなどインド系のコーナー。

↑右奥のカウンターで卵料理などをオーダーできます。

↑ローストハム、ベーコン、ソーセージなどなど。

↑生ハム、サラミ、スモークサーモンなどなど。

↑チーズの種類も豊富です。

↑フルーツはパッションフルーツ、ドラゴンフルーツ、パイナップルなど数種。なくなると別の種類のフルーツがどんどん補充されていました。

↑ベーカリーコーナーには見るからに美味しそうなデニッシュやらクロワッサンやらマフィンたちが。

美味しくいただいたものたち

↑それではいただきます!炭水化物入れるとすぐお腹いっぱいになってしまうのでw お酒のアテみたいなタンパク質プレートでスタート。特に肉厚のスモークサーモンがめちゃめちゃ美味しかったです。

↑ホテルの名物だというエッグベネディクト。日替わりでアボカドやスモークサーモンが添えられるそうですがこの日はシンプルなスタイル。

↑個人的に好みのオランデーズソースではなかったのでまあ普通にいただきました。

↑こちらもホテルの名物だというフレンチトースト。味は良かったしローストナッツの歯触りも最高だったけどデニッシュっぽい?トースト部分が固くて好みではありませんでした。

↑酸味の効いたストロベリーソースでいただくクレープ。酸味が効きすぎていてホイップクリーム追加したかったw

↑そして最初のスモークサーモンへ戻ります。いやもうスモークサーモンだけでいいかも、そのくらい美味しい。

友人夫妻ファミリーとおしゃべりしながらゆったりと2時間近く朝食を楽しみました。いつも節約系の旅行ばかりですがたまにはこういう時間もいいですね。

ホテルデータ

名称: オークラ・プレステージ バンコク/The Okura Prestige Bangkok
場所: 57, Park Ventures Ecoplex 57 Witthayu Rd, Lumphini, Pathum Wan, Bangkok 10330
電話: +6626879000
URL: https://www.okurabangkok.com/

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事