バンコク生活 プロンポンで中国式のクリスマス? 2015年12月26日 2019年6月22日 Facebook postはてブLINEPocketFeedly 昨日(12月25日)、ちょっと用事があってプロンポンのスクンビットソイ41と43の間の道を通ったら、なんか中国式らしきお供え、祭壇?が設置されていて、道行く人が朝からお線香みたいのあげてたんだけど、これって中国のクリスマスじゃあないですよね?w なんだろう? Facebook postはてブLINEPocketFeedly
インドネシア旅行 <アチェ旅行2014夏その10>バンダアチェの美しいモスク♪「バイトゥラフマン・グランド・モスク/Baiturrahman Grand Mosque」 こんにちは、トモ先生です。バンダアチェ市内中心部にある「バイトゥラフマン・グランド・モスク/Baiturrahman Grand Mosqu...
インド旅行 【南インド】ケララカレーが美味しいフォートコーチンのレストラン「Rose Garden Restaurant」 こんにちは、トモ先生です。 2019年2月、初めてのインドへ行って来ました。南インド・ケララ州のフォートコーチン初日。ディナーはなにか名物的...
バンコク生活 プロンポンのオサレなカフェ「カーサ・ラパン/Casa Lapin」へ行ってきた! こんにちは、トモ先生です。普段コーヒーや紅茶を飲まないのでカフェと名のつくところにはまず行かないのですが、久しぶりの友人とランチした後まだま...
インドネシア旅行 <アチェ旅行2014夏その15>バンダアチェ、スルタン・イスカンダル・ムダ国際空港 こんにちは、トモ先生です。今日はマレーシアのクアラルンプールへ移動する日。5泊6日のアチェ旅行を終えて、これからベチャでスルタン・イスカンダ...
タイ旅行 <ハートヤイ旅行その4(最後)>市内をぷーらぷら歩いてみた! <この記事は2015年7月時点での情報でふ> 特に観光的な見所のないハートヤイ市内だが、せっかくなのでぷらぷら歩いてみた。 タイの他の街に比...
インドネシア旅行 【インドネシア】サワルントで西スマトラ州名物のパダン料理をいただきます「Rumah Makan Ande」 こんにちは、トモ先生です。 タイの4連休を利用してやってきたインドネシア・西スマトラ州のサワルント。 オランダ植民地時代の炭坑町がユネスコの...
タイ旅行 【タイ】メーサロン中心部の便利なプチホテル「Ama Maesalong」 ミャンマー国境に近いタイ北部の村メーサロン(Mae Salong)。宿泊施設はいくつもあるのですが、中心部にある「Ama Maesalong...