機内食・搭乗記 <中国東方航空機内食>MU540/HND-PVG/東京(羽田)-上海(浦東) 2016年10月25日 2020年1月30日 Facebook postはてブLINEPocketFeedly こんにちは、トモ先生です。 お好きな方は大好きな機内食写真。 中国東方航空エコノミークラスで、東京(羽田)から上海(浦東)へ〜。 ↑羽田発上海行きの中国東方航空540便はちっさな飛行機、エアバスA321だったかなたしか。 ↑時間的に夕食が出てきました。ちなみに1時間半ディレイw 前菜:春雨サラダと海老 メイン:ローストポークと温野菜にフェットゥチーネっぽいパスタ デザート:フレッシュフルーツ あとはパン、バター、ピーナッツにビール いままで食べた中国東方航空の機内食の中でダントツに美味しかったんだけど、見た目や盛り付けも全然違うのでこれは日本で作ったのかな? お肉がボリュームたっぷりでとろとろに柔らかくて満足満足♪ Facebook postはてブLINEPocketFeedly
ヨーロッパ旅行 <中欧3カ国周遊その31>ウィーン現代美術館「21世紀館」 こんにちは、トモ先生です。春休みにハンガリー、オーストリア、チェコを旅行してきました。→春の中欧3カ国周遊スケジュール今日はウィーン滞在最終...
バンコク生活 ビールも安い!シーナカリンで韓国焼肉食べ放題「Pork Cheese Dip Srinakarin」へ行ってきた! こんにちは、トモ先生です。先日、久しぶりに友人宅に週末お泊まりしてきました。バンコク中心部からタクシーでちょっと距離があるところなので、じっ...
タイ旅行 【タイエアアジア機内食】FD3216/KBV-DMK/クラビ-バンコク(ドンムアン) こんにちは、トモ先生です。 お好きな人は大好きな機内食 タイエアアジアのエコノミークラスでクラビからバンコク(ドンムアン)へ〜 ↑夜便の国内...
インドネシア旅行 【インドネシア・トゲアン諸島の旅】⑨コロニアル建築が佃煮のゴロンタロの街を観光してみた こんにちは、トモ先生です。2010年7月の情報ですが、備忘録として過去の旅行をアップします。【8日目】コロニアル建築が佃煮のゴロンタロの街を...
バンコク生活 【ART】バンコク・アート・ビエンナーレ(8)イースト・アジアティック・カンパニー跡/The East Asiatic Company こんにちは、トモ先生です。10月19日からバンコクで開幕した現代美術の国際展覧会「バンコク・アート・ビエンナーレ2018/Bangkok A...
マレーシア旅行 【マレーシア航空機内食・搭乗記】MH2807/BKI-KCH/コタキナバル-クチン とっても安かったのでマレーシア航空の国内線に乗ってみました。MH2807便、コタキナバル発クチン行きの機内食と簡単な搭乗記です。...
マレー半島縦断旅行 <マレー半島縦断2000kmその20>タイ出戻り編④ ラクサワリン温泉(Raksa Warin Hot Springs)でのんびりリラックス〜♪ こんにちは、トモ先生です。楽しかったミャンマー年越し旅行もそろそろ終盤。夜のバスでバンコクへ戻るので、出発までラノーンをたっぷり楽しもうとい...