タイの乾期も終わり、3月3日から暑期入りしたという毎日アッチッチなバンコク。ここまで暑いなら辛いもん食べてもっとホットになっちまえ というわけで友人と「パパイヤ・タイレストラン/PAPAYA THAI RESTAURANT」でタイ料理(イサーン料理)食べてきました。
というわけで友人と「パパイヤ・タイレストラン/PAPAYA THAI RESTAURANT」でタイ料理(イサーン料理)食べてきました。

↑BTSサラデーン駅直結のシーロムコンプレックス内を突っ切って、建物裏口から出ると目の前にお店があります。

↑お店は通り沿いのオープンエア席とエアコンの効いた店内席がありますが、今の季節はもう店内がオススメ。

↑店内は会社帰りのタイ人グループで一杯。賑やかで気安く楽しい雰囲気です

↑まずはビールで乾杯〜 氷を入れたジョッキで飲むタイスタイルは意外とハマりますよ
氷を入れたジョッキで飲むタイスタイルは意外とハマりますよ

↑こちらは牛肉とハーブを和えたスパイシーなサラダ。ビール が止まらなくなる一品w
が止まらなくなる一品w
↑これはプーパッポンカリー(カニカレー)のイカバージョン。プリプリのイカと野菜のカレー炒めをふんわり卵でとじてあってこれはもうご飯が欲しくなる〜

↑他のお店ではあまり見かけない「揚げ」ソムタム。ソムタムは青パパイヤのサラダなんですけど、これは千切りにした青パパイヤと海老に衣を付けて揚げたものに、甘辛酸っぱいタレをたっぷりかけていただきます。

↑タレを全部かけちゃったところ。サクサクのパパイヤに甘辛い酸っぱいタレがよくからんで意外とサッパリいただけます。これはと〜っても美味しい

↑これは「揚げ」ラープ。ラープという挽き肉とハーブ&香辛料を和えた料理があるんですけど、それを団子状にまとめて揚げたフュージョン的なお料理。美味しくてビール摂取量がうなぎ上りになりますw

↑これはタイ東北部のイサーン地方のソーセージでほのかに酸味があります。ピーナッツや唐辛子と一緒にいただくとこれまたビール がノンストップ。
がノンストップ。
↑クンチェー・ナンプラーという生海老のナンプラー和え。東南アジアで海老を生食するのはタイだけなんじゃないかな〜。旅行で来る方はナマモノを敬遠しますが、これはとっても美味しいですよ〜

↑お店は雑多なインテリアでちょっと懐かしいレトロな雰囲気もあり、女の子が喜びそうなカワイイ感じ。
3人で写真の料理を食べビールを6-7本ガンガン飲み、お会計が約2,000バーツでした。駅から近いし美味しいし、オススメで〜す。
店名: パパイヤ・タイレストラン/PAPAYA THAI RESTAURANT
場所: 37 Soi Saladaeng 2. Silom Rd., Bangrak, Bangkok。BTSサラデーン駅から徒歩3-4分。
電話: 02-235-8657
営業: 12:00-24:00(日曜定休)
 
                     
                     
                     
                     
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        