【空港ラウンジ】バリ島・ングラライ国際空港(DPS)国際線ターミナル「Concordia Lounge」

こんにちは、トモ先生(@teacher_tomo)です。

2年ぶりのバリ島旅行もあっという間に最終日。夕方のフライトに合わせて空港へ向かいましたがちょっと時間が早かったのでプライオリティパスが利用できるラウンジ「コンコルディア・ラウンジ/Concordia Lounge」で軽く食事をいただきました。

*2025年6月(+一部2023年9月)の情報です。

ラウンジの場所

↑バリ島の空港は到着時も出発時もショップのある通りを通り抜けて行かないといけないのがいやらしいよねえw

↑ラウンジは出国審査後のショップがたくさんあるエリアのさらに上階、写真中央の階段またはエレベーターを使って上へ。

↑手前がプライオリティパスで利用可能なコンコルディアラウンジ。受付時に「お酒は置いていないこと」「シャワー設備はないこと」の2点を念押しして確認されます。

ラウンジ内の様子

↑ラウンジはまあまあ広いのですがそれ以上に利用者の数が多いのでゆったり過ごす雰囲気ではありません。トモ先生と友人はなんとか席を見つけて確保。ソファ席にはユニバーサル電源があるのでスマホの充電はバッチリ。

↑ただ…空調が効いてなくて要所要所に置いてあるスポットクーラーを自席近くに確保できるかどうかがこのラウンジで快適に過ごせる条件かもしれない、ってくらいには暑かったですw

フード&ドリンク

↑今回はなんとナシチャンプル(ご飯にいろいろなおかずを盛り合わせたインドネシア料理)がありました!空港のラウンジでその国の代表的な料理がいただけるのはうれしいよね!ご飯やおかずはそれぞれセットされているので自分で好みに盛り付けていただきます。

↑デザートはフルーツやケーキ類。ここのプチケーキやタルトは普通に美味しいし最近バリ島のお土産として人気のあるPie Susu/パイ・スス(薄いエッグタルトみたいの)もありました。

↑こちらはちょっと前になりますが2023年9月にラウンジ利用した時の写真。まあとびきり美味しいわけではないけど普通に完食ペロリーヌ。

↑サラダやフルーツも比較的新鮮でした。

ラウンジにお酒がないのがネックですがプライオリティパスで利用できるラウンジはここだけで選択肢がないから仕方ないですね。でも食事は普通に美味しいので次回も利用すると思います!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事