【マレーシア】ペナン島でインドネシア料理の昼ごはん「Nasi Padang Minang」

こんにちは、トモ先生(@teacher_tomo)です。

2024年5月にバンコク、ペナン島、シンガポールを周遊旅行してきました。

ペナン島には計4泊したのですが最初に2泊したホテルには朝食が付いていなかったのでどこか外で食べるしかありません。でもベッドでゴロゴロしていたらあっという間にお昼近く!

というわけでランチタイムでお店が混む前にホテル近くでブランチしたいと思い入ったお店「ナシ・パダン・ミナン/Nasi Padang Minang」はインドネシア料理店でした。

*2024年5月の情報です。

お店の外観や店内の様子

↑お店はなんだか可愛い建物。インターナショナルホテル(営業してるのか?)の1階にあります。

↑ここはインドネシア料理とマレーシア料理をミックスしたお好み食堂的なお店みたい。お店の入り口にはショーケースがあって美味しそうなおかずたちが並んでいます。

↑オープンの午前11:00ちょうどに行きましたがすでにお客さんが続々と入店してにぎわっています。とりあえず場所を確保してから注文です。

フード&ドリンク

↑揚げ物、炒め物、焼き物、肉、魚、野菜、豆腐、卵…茶色い美味しそうなおかずたちがところ狭しと並んでいます。ここでの注文の流れは…

1: 店内で食べるのか持ち帰るのか決める
2: 店員さんからご飯をよそったお皿を受け取る
3: 食べたいおかずを自分で皿に盛り付ける
4: テーブルで飲み物を注文(andお会計)して料理の金額メモを受け取る
5: 食後に金額メモをレジ係に渡してお会計

↑トモ先生は大好きな揚げナマズをメインにナス炒め、青菜炒め、インゲン炒め、揚げ卵のチリソース煮にカリカリ小魚とサンバルを盛りつけました。飲み物はテーオーコソンアイス(無糖アイスティー)。

お会計: 15リンギット=約500円(ドリンク込み)

見た目はボリューム満点ですがチョイスしたのがほとんど野菜料理だったので胃もたれすることもなくサラッと美味しくいただきました。あーすぐにでもまた食べたい!w

お店データ

店名: ナシ・パダン・ミナン/Nasi Padang Minang
場所: 92, Jalan Transfer, George Town, 10050 George Town, Pulau Pinang
電話: -
営業: 11:00-16:00(金曜定休)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事